電子交付について
電子交付とは、不動産特定共同事業者からサービス利用者の方への交付が義務づけられている重要事項や契約書などを、書面での交付に代えてインターネットを通じて交付することです。
電磁的方法の種類
当社のシステムに備えられたWebサイトで同時に複数の利用者に書面記載事項を記録したファイルに記録された事項を、インターネット回線を通じて利用者の閲覧に供する方法
規則第44条第1項第1号ニに該当
不動産特定共同事業者等の使用に係る電子計算機に備えられた申込者ファイルに記録された記載事項を電気通信回線を通じて申込者の閲覧に供する方法
規則第44条第1項第1号ハに該当
電子交付の対象書面
当社が電子交付により提供する書面は以下とします。
電子交付の対象書面と内容
■契約成立前書面
法第24条に定める、対象ファンドの概要と重要事項などを交付する書面です。ファンド応募時に交付します。
■契約成立時書面
法第25条に定める、サービス利用者が当社と匿名組合契約の締結時に交付する書面です。出資口数確定時に交付します。
■財産管理報告書
法第28条に定める、出資対象ファンドの運用実績をご報告する書面です。運用終了から2ヵ月以内に交付します。
電子交付に関する留意事項
- 電子交付に承認いただけないと当サービスはご利用いただけませんので、予めご了承ください。
- 電子交付書面の閲覧可能期間は、交付日より5年間です。
業務管理者:石坂 健